わたなべ由紀子の「Yuki’s Choice (ユキズ・チョイス)」

〜アラフォーからの挑戦・もうひとつの人生を選択してみた〜 フィッティングモデル事務所 YUKI model agency (ユキモデルエージェンシー) 代表 わたなべ由紀子のブログ

機上日記「咳が止まらないまま機上の人になる」

9月後半にマレーシアへ入国し、なんだかんだで12月に入りました。

11月に入ってすぐ風邪をひき、その後、気管支炎に移行してしまい、11月はまるまるひと月、咳の止まらない日々を過ごしました。

週末の予定は丸潰れ。残念ですが、咳がひどいと、人に会いにくいので仕方ありません。


日本への飛行機の予約も、変更を繰り返すこと2回。今回の滞在は、車の名義変更の件があったので、そう予定通りには進まないだろうと、あらかじめ2回まで、変更のきくチケットを購入していたのが幸いでした。


1回目の変更は、39℃の高熱を出して、4日で体重が5キロ落ち、体力激減ヨロヨロの為、もう迷うことなく変更。

f:id:watashimesen:20231206023532j:image
その後、咳だけが残り、2週間経っても、まったく治る気配がなく、レントゲンを取りに行くことになり、2回目の変更。

あまりに咳込みがひどく、クリニックを受診した際に「ウイルス性ではなく、人にはうつさないから、飛行機乗って帰っても大丈夫よ!」とは言われたものの、まわりの席の人は、不安な思いをするに違いないと思った為、帰国を延期することにしました。

1週間あれば薬も効いてくるだろうと言われ、再受診の予約をし、その後、受診した際に「気管支炎は、治るまで2ヶ月かかることもある」と言われてびっくり。何ですと???


そして迎えた今日。


マレーシアのクアラルンプール国際空港を、予定より40分遅れで、無事飛び立ちました。静かなエリアの1番前の、真ん中の列の、これまた真ん中の席で、今この投稿を打っています。足元が広くて楽ちんな席です。

f:id:watashimesen:20231206023637j:image
処方薬を飲んだり、吸い込んだりしていたものの、やはりしつこい咳が残りました。

マスクをして、大人しく座っていても、咳は出ます。ごめんなさい。。。


そして今、お隣のおばさまから、まったく同じ咳が聞こえてくるではありませんか。ふと見ると、同じくマスク姿。「お互い、辛いわよね。」といった感じで、微笑み合います。そこに言葉は要りません、笑。


同じ悩みを抱えて、今ここに座っている...咳をしてもひとりではない。わかり合える人がそばにいるのだと思えたことで、とても救われた気がしました。

前に向かって咳をしていますが、周りの方には、ほんと申し訳ないです。。。


お隣の咳込み奥さまは、ご主人が通路を挟んだ隣に座っていらして、それはもう仲睦まじく、スマホを行き来させてゲームをしていらっしゃいました。


お歳は白髪がとても素敵な、70歳代といったところ。咳込み奥さまの指先には、桜色のジェルネイルが…なんて可愛らしい♡

笑顔もチャーミングで、咳だけでなく何だかとても気になる存在。


ご主人は嬉しそうに、奥様とゲームをし、食事を選び、飲み物を奥様と一緒に飲んで、ものすごく嬉しそうにしています。


食事後は時々奥様の手を握っていらして...読書に夢中な奥様は無反応、笑。ご主人は背中をさすりにきたり...これも無反応だった、笑。でも、食べたいスイーツは奥様のほうから、ご相談。もう微笑ましすぎます。


日本から先へ飛ばれるのでしょうか...

それとも、円安の日本滞在を楽しみにいらしたのか、わかりませんが...なにせお互いに咳がコホコホ...お伺い出来ませぬ。


さて、気になる反対側のお隣の方は...

ノートPCを開いて仕事していらっしゃいました。ほぼ同時に咳込む私たち2人に、何も思わないはずはありません。6時間35分の空の旅です。


お戻りになられないな、と思っていたら、お席を移られていました。救いは、窓側からの3席を、おひとりで使っていらしたことです。ほんと申し訳ないです。。。


ただいま、マレーシア時間21:18。

さあ、あと35分で羽田に到着だそうです。


12月の日本は、冬。師走。

東京の夜の気温は、ひと桁台。

ノースリーブワンピと、ビルケンのサンダルで過ごしていた、南国での日々を懐かしく思うことでしょう。


年末のご挨拶まわりで、忙しくなります。

その前に咳を何とか...コホコホ。

滞馬日記「ナシカンダール考察」

いつも前を通ると、なんとも言えないカレーの良い香りが漂っていて、いつか絶対入ろうと思っていたお店に、やっと行けました。

 

近くにあると、いつでも行けると思って、なかなか行く機会がない...そんなものですよね。

 

ナシカンダールとは、簡単に言うと、インド系のハラル料理のレストラン。バナナリーフを敷いたお皿の上に、ご飯、選んだおかずや、カレーをのせたワンプレート。

お肉やイカを選ぶと、お高くなると聞いてはいたものの、やはり一品は欲しくなります...

 

で、初めてのお店で、私が選んだ物がこちら。

f:id:watashimesen:20231204010808j:image

タンドリーチキンを選びました!

ビリヤニライス。

野菜のおかず2種。

カレーはルーのみ2種類。

で、RM30!

え。飲み物無しで30リンギ?

ん?千円近いよ??

 

この半額ぐらいを想定していた私はびっくり。ペリタという、サイバージャヤ時代に行っていたお店よりも「ここは高い!でも日本人が安心できる店」だとは聞いていました。


確かに美味しいです。


このご時世そんなものかと思いつつ、何となく腑に落ちない私は、日をあらためてリベンジすることに。


ビリヤニは強制。他のライス選べず。タイミング?

野菜のおかず2種類

カレーはルーのみ1種類。


さぁどうだ!


鼻息荒くお会計。

店員さんが、目で見て値段が決まります。


RM17.5

この時、RM1が32円

560円...白目。高い。

f:id:watashimesen:20231204010907j:image
ちなみに上が、マレーシア生活5年の先輩のオーダー。

同じく、ビリヤニライス強制。

野菜のおかず1種類

フライドチキン

カレーはルーのみ

前回2種類、今回1種類。


で、RM14.50

2回ともこの価格。


完全に人を見てる。

先輩は自分のことのようにショックを受けている、笑。


もう恐らく、この店に行くことはありません。美味しいので残念ですが、相性がよくないのだと思います。支店に行く気にもなりません。そんなこともあります。


私は、他のことにおいても初見で決めず、2回は様子を見ます。

それで、あわないと感じると、事を荒立てずスッと引きます。


こういうことは自分が納得できれば、それで良いと思うのです。美味しかったのだから、それでいい。ただもう行かない。それだけのこと。

ここには書いてみたけれど、笑。

滞馬日記「サイバージャヤで神様との再会」

マレーシアに来て、もうすぐひと月が経ちます。

今回の滞在は2ヶ月弱の予定。都心にも出やすく、快適でとてもお気に入りのコンドミニアムに滞在しています。

おかげさまで、みーたんも元気いっぱい。

トイレにまでついてくる、可愛らしさにメロメロです。相変わらず抱っこは嫌がり、噛みついてきますが、もうこれも慣れっこ。

昨日、丸洗いしたので、撫でると気持ちいい〜!そしてまた、噛みつかれています、笑。

さて先日、バンギで友人と、ランチ&お茶をした帰りに、なんとなく、そっち寄りに居るということだけで、サイバージャヤへ行ってみたくなり、Grabで向かいました。

どこで降りるか考えた結果、やはりシャフツへ。あの長いこと滞在した、シャフツバリーレジデンスが見たい!ここへ来ると、懐かしさで胸がいっぱいになります。

f:id:watashimesen:20231020025729j:image

併設のシャフツバリースクエアという、ショッピングモールのお店も、ゆっくり眺めながら歩き、久しぶりにチャタイム(現在はティーライブ)で一杯!

ここは、木曜日には2杯目が、2リンギ(当時50円)ぐらいで飲めたので、チャタイムデーだと言って喜んで、会社の子とよく飲みに来ていました。ほんと毎週、笑。

f:id:watashimesen:20231020025821j:image

そんな思い出に浸りつつ、Dpulze(ディーパルツ)ショッピングセンターまで歩いてみようかなと思いつき、ドリンク片手に歩き始めました。

ちょうど仕事が終わってみんな帰る頃です。基本定時であがりますからね。

メイバンクの前を通ったところで、さっそく出会います。

あの「神様」に!!

詳しくは、現地採用日記をご覧ください。

watashimesen.hatenablog.com

うちのチームに来て早々に、退職を心に決めてしまった「神様」が、日本での生活を経て、また、マレーシアに戻っていらっしゃることは、耳にしていました。

ひと目で「神様」だとわかります。

思わず「◯◯さん!ワタナベです!ご無沙汰しています!」とサングラスを外して、ご挨拶。

うっすらと記憶が蘇ってきたようで、、、何せ約7年ぶりですからね。

「神様」としばし立ち話。

日焼けして、なんだか元気そう!表情も話し方にも覇気があって、あの頃とは全然違う。日本に戻ったけれど、やっぱりマレーシアが良くて戻ってきたとおっしゃっていました。

そして、元のチームの、元のポジションに戻っていると、、、よかった、よかった。何よりだわ!

f:id:watashimesen:20231020030015j:image
f:id:watashimesen:20231020030018j:image

先輩にさっそくご報告、笑。

「シャフツの前でね、神様に、ばったり会ったのよ!すごく元気そうで、ほんとよかったー!」「やっぱり神様は動かしたらいけないのよ!」と話すと「よく話しかけたねー」と言われました、笑。

そもそも先輩は、当時「神様」に、リーダーとして自分が務まるだろうかと、相談されたらしいのですが「余裕っすよ!」ぐらいに答えたらしいです。先輩は、すでに退職を決めていたからとはいえ、ひどい。。。酷すぎる。

後日、当時の同僚ファミリーがうちに遊びにきてくれました。「神様」がワタナベに会ったと、社内で皆さんに話していたそうです、笑。

東京生活日記「あぁディオール展が観たい。近いのに、盛況すぎて遠いディオール展」

4月の終わりに、恒例のフィッティングモデル友の会を開催しました。長年お世話になっているモデルさんとの交流会です。新年会もできないままでしたので、久しぶりに集まることができました。

その際に、東京都現代美術館にて開催中の「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展を観たモデルさんから、ぜひ観に行った方が良いと伺いました。

「この仕事をしていたら、観なきゃダメ!笑」と、笑。フィッティングモデルという職についているのだから、仰る通り。当然、これは私も行かねばと姿勢を正して、彼女の話に聞き入ります。

さらに聞いたところによると、すでに前売り券は完売。早めに行って並んで、朝10時から販売の当日券を購入する。実際に観る時間は午後でも選べるので、時間になったら戻れば良いとのこと。

さて、ゴールデンウィークも、とっくに終わった5月某日のこと。チケットのキャンセルが出るという話を目にして、サイトを毎日確認してみます。ところが、空きを見つけても、時間の選択ができない...ということは、時すでに遅し。これを何回か繰り返し、キャンセルのタイミングが合うことはなく、結局この日を迎えました。

当日券を求めて、颯爽と8時前に到着するも・・・。

f:id:watashimesen:20230529192946j:image

ええ。完売でした。甘かったです。

完売時刻という足切りがあっても、一度解散できるわけではないのです。どんな天候気温であっても、10時まで並び続ける必要があるのです。皆さん、早くからいらしているのだなと。「これは相当の覚悟で来なければ...生半可な気持ちで行ったら、他太刀打ちできないぞ!」と思うのでした。

さて、ここ清澄白河といえばカフェ文化。気持ちを切り替えて、ブルーボトルコーヒーにでも行こうか...なんて思ったところでまだ開店していない。そういえば、マレーシアでも人気と聞いた、あのコーヒーはどうだろうと思い調べると、お昼からの営業。もうダメだ。帰ろう。

最後に「もしかしたら、この木場公園内に何かないかしら...?」と思って調べたら、ありました!

f:id:watashimesen:20230529193117j:image

f:id:watashimesen:20230529193505j:image

早起きの特権、モーニングメニューがありました!嬉しい。

f:id:watashimesen:20230529193853j:image

しかもこの日は、これから雨が降るからと、お得にいただくことができました。

とっておきのお席に座り、いただくのは、手作りのパウンドケーキにホットティー。

f:id:watashimesen:20230529193429j:image

目の前には、嬉しそうに過ごすわんこたちと飼い主さん。見ているだけで癒されます。木々の緑は目に優しく、朝の空気は清々しい。思いがけず得ることのできた、朝の気持ちの良い時間・・・

もう今日はこれで良しとしましょう。最終日の28日までにまた並びに来るかどうかは、また考えようと思うのでした。この時は、笑。

 

今日も読んでくださり、ありがとうございました。さて、このあと私はどうするでしょう・・・。ちなみに、この週末には6:30完売という記録を叩き出します。会期終了まで、それはもう毎朝ツイッターで、完売時刻をチェックし続けるのでした、笑。

滞岩日記「父が話していた枕流亭さんで昼食を」

枕流亭(ちんりゅうてい)さんは、北上川を眺めながらお食事のできる料亭です。今回こちらを父が予約してくれていました。

f:id:watashimesen:20230525042932j:image

ちょっと話が前後しますが、柴又に、川陣(かわじん)という、矢切の渡しを眺める立地に、古くから料亭がありました。父と江戸川を散歩している時に、この前を通ると「北上の枕流亭はどうしているだろう。営業しているだろうか...」と話していたのです。

コロナ禍で、状況も大きく変わっていることでしょう、柴又の川陣に、明かりの入らなくなった様子を眺めることが多くなり、廃業されたと知ったのは、しばらく経ってからのことでした。

今回、展勝地に行くことを決めて、父が真っ先に連絡したのは、前出の枕料亭さんでした。私がネットで予約を確認していたところ、父が颯爽と電話して、昼食の予約を入れてくれました。パチパチパチ〜。

すでに桜は満開と、この時点で聞きました。その後、雨も降ったので、行く頃にはもう散っているなとは思っていました。。。

で、迎えた当日。さらに伯母も来てくれて、父と叔母と私の4人で昼食となりました。案内された席の大きな窓からは、目の前を流れる北上川。さらに、そこへかかる珊瑚橋が見えます。あぁ...なんと素晴らしい眺め!

f:id:watashimesen:20230525053504j:image
f:id:watashimesen:20230525053456j:image

対岸には展勝地の桜の桃色が薄っすらと見えます...笑。満開の時ならば、なお一層のこと美しい眺めでしょう。

伯母と会えたのも久しぶり。美味しいお蕎麦をいただき、食後のコーヒーを飲みながらの和やかな時間。80歳の現役で調理場に立つ、背筋がピッと伸びたご主人と、気持ちの良い接客に、ぜひまた伺いたいなと思いました。

f:id:watashimesen:20230525053223j:image

ここで、伯母と父の母校の桜が、今まさに見頃だと聞いて、花見に行きます。卒業以来行っていないという父は、満開のソメイヨシノを懐かしそうに眺めていました。

 

北上駅→枕流亭→伯母と父の母校→展勝地→北上駅の順で周りました。お土産にはもちろん、南部せんべいと、ミニかもめの玉子を購入。とても充実した1日になりました。

子供の頃に父が車を運転して、東北自動車道をキンコンキンコン鳴らして、東北のあちこちに連れて行ってくれたことを思い出します。龍泉洞に行った帰りには、かもめの玉子を買い忘れて、後部座席で大泣きした思い出が...笑。滞岩日記はこれにて終了です。今日も読んでくださり、ありがとうございました。

滞岩日記「展勝地の桜を見に行ったものの。あぁ...はるばる来たぜ北上」

タクシーのドライバーさんに「展勝地までお願いします。」と告げると「もう桜、咲いてないよ。いいの???」と言われます。いきなりです。本当にもう終わったことのよう。桜まつり終了まで、あと17日もあるのに・・・。

せっかく来たのですから「では結構です。」というワケにもいきません。「はい。お願いします。今年は開花が早かったようですね〜」と、にっこり笑顔で返します、笑。

f:id:watashimesen:20230525030522j:image

そしてSLの前に到着。やはりソメイヨシノの見頃は過ぎていました。

f:id:watashimesen:20230525090135j:image

f:id:watashimesen:20230525021746j:image

でも、かろうじて咲いているところを見つけて写真を撮り、はしゃぐ叔母と私、笑。

あぁ...実際に来て、見たいと思っていた、展勝地の桜です。私は、父と一緒に見たい!父は、私に見せたい!と思っていたこの景色を、やっと見ることができました。

f:id:watashimesen:20230525215542j:image

まだ若い母の背中に、おぶわれていた頃の私が、一度は見た景色。写真に残っていますが、幼過ぎてまったく記憶にありません。母と見たこの桜を、今、私も見ています。月日は流れても、変わらず毎年、咲き続けている素晴らしさを感じます。

f:id:watashimesen:20230525021303j:image

f:id:watashimesen:20230525025118j:image

枝垂れ桜のなんと美しいこと!ちょうど見頃を迎えていて、それはそれは幻想的で素晴らしい眺めでした。

しばらく歩くと、北上川の上を気持ちよさそうに泳ぐ、鯉のぼりが見えてきました。それだけ強風です、笑。風が無いと元気も無くなるので、これはもう最高の日ですね!

f:id:watashimesen:20230525094007j:image

この鯉のぼりは地元の家庭から寄せられたものだそうです。役目を終えた鯉のぼり達が、まるで第二の人生を謳歌しているかのよう。嬉しくなります。

f:id:watashimesen:20230525094733j:image

写真に見える白い、珊瑚橋(さんごばし)を渡り、のんびりと歩いて北上駅へ向かいます。

 

久しぶりの更新となりましたが、今回も読んでいただきありがとうございました。父の生まれ育った、岩手県北上市に日帰りで行ってきました。父が初めて東京に出てきた時は、夜行列車に乗ってきたそうです。いまや新幹線で2時間半。「日帰りできるんだなぁ。」と話した父にとって、遠い故郷が、だいぶ近く感じられるようになったのではないかと思います。叔母にとっては、新幹線に乗って来たのは初めてのこと。早朝出発で心配でしたが、ごきげんで過ごしていたので安心しました。またこうして元気に出かけることができますように・・・

新幹線車内日記「展勝地の桜の見頃を求めて、、、いざ北へ!」

岩手県北上市へ向かう、東北新幹線に乗っています。後ろの席の、父と叔母の会話に、時折り入りつつ、窓の外を過ぎてゆく景色を眺めながら過ごしています。

北上駅には3時間後の11:45到着予定。

眠いけれども、眠れそうにはなく、こうして綴り始めてはみたものの、目がしょぼしょぼしてきて、あくびも出てやはり眠い、、、

f:id:watashimesen:20230413113140j:image

週末に突然決まった、今回の岩手行き。

コロナ真っ只中に、父と近所の川沿いを毎週末散歩していて、これまで知らなかった父の幼少期や学生時代の話を聞くことができました。その時の話のひとつ、父の生まれ育った岩手県北上市には展勝地(てんしょうち)という桜の名所があります。JRの広告ポスターにも使われたくらい素晴らしいのだそうです。「桜といえば北上の展勝地」と話す父に、私は展勝地には行っているけれど桜の時期ではないと伝えると「そうだったかー。今年は桜を見に行こう!」と父は嬉しそうに言うのでした。

冬の寒い日に歩きながら話したことで、父はすっかり忘れていましたが、父ももう80歳目前、岩手県にそうそう行く機会も無く、娘の私は、この機会を逃すまいと思っていたのです、笑。さて、東北地方ですから、展勝地の桜の見頃は4月の終わり、ゴールデンウィークの手前ぐらいと聞いていました。「東京のソメイヨシノが散った後の29日ぐらいまでだな。」と漠然と思っていました。

週末に実家でノートPCを開き、調べ物をしたついでに、何気なく「展勝地 桜」と検索したら、なんと満開の画像が、、、

まだ9日だというのに満開!

この週末はお天気も良く、たくさんの人出だったようで。桜祭りも1週間前倒ししたとのこと。

f:id:watashimesen:20230413113432j:image
はて、どうしましょう。。。

父と叔母にこの状況を説明したところ、来週行こうかと急遽、岩手行きが決まりました。

で、日曜日に思い立って木曜日の今、新幹線に乗っているわけです。

もう水沢江刺。あとひと駅!